白塚の浜へようこそ


  三重県の県鳥   シロチドリの子ども

白塚海岸は絶滅危惧種の繁殖地です! この素敵な浜を未来へ受け継ぎたい そんな思いで活動しています

緊急なお願いです。

伊勢湾の砂浜、特に津市の砂浜はシロチドリにとって本当に希少な産卵地です。

私は、津市でシロチドリの子どもが育っていくのは、10羽いないと思っています。そして、他の海岸での繁殖は更に少ないと思っています。

4月5月はシロチドリの繁殖時期です。繁殖場所は砂浜です。この時期は海岸清掃で大勢の人が砂浜に入り清掃をします。シロチドリの卵が踏まれたり無くなったり、親鳥が抱卵を放棄したりと、シロチドリにとって大変な時期です。この4月5月だけでも、海岸清掃を休んでもらう事はできないでしょうか?

三重県にいるシロチドリは、絶滅寸前です。助けて下さい。

砂浜に少しくらい漂着物が落ちていたらだめですか?

砂浜は、開発などにより、砂浜でしか生きていけなくなってしまった小さな生き物が、命を繋いでいく唯一場所になってしまいました。ボランティアのみなさん、砂浜全部をきれいにしないと駄目ですか?少しの間くらい砂浜に漂着物があっても、シロチドリの為にそっとしておいてもらえませんか?

砂浜に落ちている海藻や流木もゴミ扱いになりました。その影響でそれらを生きる場所としていた海浜性の昆虫はどんどん絶滅をしています。海岸清掃に参加されるボランティアのみなさん。生物多様性に虫は入りませんか?

白塚の浜を愛する会が浜メシをする理由

みんなで力を合わせて行った清掃作業をした後で砂浜に座り波の音を聞きながら広い空間の中で食べる手作り料理は本当においしいです。そして記憶に残ります。それは、砂浜から得る生物多様性の恵み(生態系サービ)だと考えています。是非とも広い砂浜で食べる浜メシを体感しに来てください。お待ちしております。

問い合わせ先

papipupeyonsama@gmail.com

②090-7605-2102(会代表・西口)

 

詳細はこちら

ダウンロード
津の海岸・生物多様性地域連携保全活動計画はこちらをクリック
~伊勢の海県立自然公園再生プラン~
津市と協力しながら貴重な砂浜を守るための計画
保全活動計画修正済.pdf
PDFファイル 1.0 MB
県鳥 シロチドリ
県鳥 シロチドリ
カワラハンミョウ
カワラハンミョウ



小さな生き物です。三重県の条例では保護されていますが具体的な保護はありません。このまま絶滅してもいいのでしょうか?

🐢白塚海岸とは…

 伊勢湾内に広がる自然豊かな砂浜・白塚海岸は三重県津市白塚町にあります。波打ち際から堤防まで140m長さ800mの長方形の砂浜海岸です。

 この自然豊かな砂浜を流域下水道の終末処理場にするのではなく、砂浜特有の生き物たちが生きていける砂浜として、天然の浄化槽として未来に残していきたいと、1995年に地元の人に声をかけて活動を始めました。

  そして、25年が経った2020年白塚海岸はまだ昔のままに残っています。奇跡です。皆さまありがとうございます。これからも白塚海岸が三重県のそして、津市の財産として残りますように!

 

 白塚海岸で生きている希少野生動植物17種から8種

① シロチドリ 絶滅危惧ⅠA類(繁殖)・三重県指定希少野生動植物種 越冬・準絶滅危惧

② ハマベゾウムシ 絶滅危惧ⅠA類・一度絶滅したが2016年再発見

③ カワラハンミョウ 絶滅危惧ⅠA類・三重県希少野生動植物種

④ アカウミガメ 絶滅危惧Ⅱ類

⑤ ビロードテンツキ 絶滅危惧Ⅱ類

⑥ ハマニガナ 準絶滅危惧

⑦ ヤマトマダラバッタ 準絶滅危惧

⑧ ヒョウタンゴミムシ 準絶滅危惧

 

 砂浜の目立たない生き物が生き続けていける場所があってもいいんじゃないですか。

 

 

これまでに海岸清掃に参加頂いた団体、企業のみなさま (敬称略)

ハイウエイトールシステム(株)、日立造船(株)、藪建設(株)、メタウォーター(株)、水ing(株)、ヤンセンファーマ(株)、JA三重信連総務部、シンフォニアエンジニアリング(株)、クボタ環境サービス(株)、ボーイスカウト津第7団,日本たばこ産業(株),日本土建(株)、田中土木(株)、津市市民活動センター、えこねっと津、野鳥の会三重、三重大学ウミガメ・スナメリ調査・保全サークル「かめっぷり」、三重昆虫談話会、大東建託、魚と子どもネットワーク、東洋建設株式会社、白塚小学校の生徒さん

 

 

 

白塚海岸へのアクセス